何をもって自分の書いたクライアントアプリと互換性のあるAPIセットを持っているだろうと推測すればいいんだろうね?
@shibafu528 Mastodonクライアントなら、/api/v1/instanceと/api/v2/instanceじゃないかなぁ。
@noellabo /api/v1/instance だけそれっぽく応答するけど、実はまったく他のAPI生えてない・体系が別物みたいな実装があったら辛いな〜、相手したくないな〜、みたいな事をうっすら考えていたんですが、現実そんなひどい事はあんまりないんですかね。
@shibafu528 PleromaやPixelfed、GoToSocial、SharkeyやFirefishなどがMastodon API互換を謳っていてinstanceにも応答すると思いますが、互換性は完璧ではない。これをどうするかは……まあアプリ側の方針ですよね。
互換性が低くて問題おきる実装を拒否しておかないと、アプリにクレームがくる問題が……